楽天モバイル

iPhone Xを楽天モバイルで使える | 選ぶプランや保証、番号そのまま使える

わかること

  • iPhone Xは楽天モバイルで使える。
  • おすすめのプランはスーパーホーダイのプラン。
  • 月額1480円でスマホを使うことができる。
  • 番号そのまま乗り換えるならMNP乗り換え。
  • 月額500円であなたのiPhone Xを保証する「つながる端末保証」。
  • 楽天モバイルは最低利用期間がないので、いつ解約しても0円で違約金なし。

iPhone Xを楽天モバイルで使おうと思っているんだけど、どうなんだろう・・・?
スマ子

SIM太郎
iPhone Xは楽天モバイルで使うことができますよ。

でもスマホの乗り換えって、ややこしくて分かりにくくて。。。
スマ子

SIM太郎
どのあたりが分かりにくいですか?

楽天モバイルに乗り換えるのに

  • iPhone Xはそのまま楽天モバイルで使える?
  • 料金は毎月いくら?
  • 番号そのままで乗り換えるには?
  • iPhone Xの本体を保証してくれるの?

などの疑問があって。。。

SIM太郎
確かにスマホの乗り換えって色々とややこしさがありますよね。

そうなの。でも乗り換えると毎月のスマホ代が1480円〜になるから、浮いたお金で旅行に行ったり資格の勉強をしたり、友達とのご飯に行けたり。。
スマ子

SIM太郎
バイトや仕事の時間を減らして、もう少し自分の好きなことができるようになりますよね。一緒にiPhone Xを楽天モバイルで使う方法を確認していきましょう。

iPhone Xは楽天モバイルで使える

SIM太郎
楽天モバイルでiPhone Xは使うことができます。
購入した場所プラン名回線SIMロック解除
docomoスーパーホーダイdocomo回線いらない 
組み合わせプランdocomo回線いらない 
au回線いる
auスーパーホーダイdocomo回線いる
組み合わせプランdocomo回線いる
au回線いらない 
Softbankスーパーホーダイdocomo回線いる
組み合わせプランdocomo回線いる
au回線いる
Apple Storeスーパーホーダイdocomo回線いらない 
組み合わせプランdocomo回線いらない 
au回線いらない 

かなり詳細に書いてくれているけど、ちょっとまだ分かりにくいかも。。。
スマ子

SIM太郎
とってもシンプルにまとめると、このようになりますね。

購入した場所プラン回線SIMロック
Apple Storeスーパーホーダイdocomo回線不要
docomo
au必要
Softbank
これなら分かりやすい!
スマ子

簡単にいうと

  • 「Apple Store」「docomo」でiPhone Xを購入した人は、SIMロック解除がいらない
  • 「au」「ソフトバンク」でiPhone Xを購入した人は、SIMロック解除で使える

ということです。

楽天モバイルに乗り換えると、毎月のスマホ代が1480円〜になるからとっても安くなるね。
スマ子

SIM太郎
上記の表は楽天モバイルがお勧めしていて、申込者の8割以上の人が申し込む人気プランの「スーパーホーダイ」を参考にしています。

【先着300万名 1年間無料】楽天モバイルでiPhoneを試してみたい方はこちら【先着300万名 1年間無料】楽天モバイルでiPhone(アイフォン)を試してみたい方はこちら

【料金】スーパーホーダイ / 組み合わせプラン

楽天モバイルにすると、料金はどうなるのか詳しく教えて。
スマ子

楽天モバイルには2つの料金プランがあります。

  • スーパーホーダイ
  • 組み合わせプラン

この2つの料金プランのうち、

選ぶべきはスーパーホーダイのプラン

です。

SIM太郎
それぞれのプランについて、解説しますね。

スーパーホーダイ

SIM太郎
楽天モバイルのスーパーホーダイの料金表は、こちらです。
プラン名プランSプランMプランLプランLL
データ通信2GB6GB14GB24GB
ギガがなくなっても最大1Mbpsで使い放題
通話10分かけ放題
月額
1年目

ダイヤモンド会員
980円1,980円3,980円4,980円
月額
1年目
1,480円2,480円4,480円5,480円
月額
2年目〜
2,980円3,980円5,980円6,980円

スーパーホーダイの特徴

  • 楽天モバイルがお勧めしているプラン。
  • 申込者の8割り以上が申し込む人気のプラン。
  • データ容量を使い切って低速になっても、Youtubeが見れるぐらいの速度がある。
  • 最初から10分かけ放題が入っているので、通話料が高くなりにくい。
  • docomo回線のみ。

楽天モバイルの「スーパーホーダイ」のプランは、

楽天モバイルがお勧めしていて、新規の申込者の8割以上が使う人気のプラン

です。

月額1480円〜使えるし、データ容量を使い切ってもYoutubeが見れるぐらいの速度が出るのは良いね!
スマ子

SIM太郎
「スーパーホーダイ」のプランを選んでいれば、まず間違いないですね。

「スーパーホーダイ」に申し込める楽天モバイルはこちらだけ「スーパーホーダイ」に申し込める楽天モバイルはこちらだけ

組み合わせプラン

SIM太郎
楽天モバイルの組み合わせプランの料金表は、こちらです。
 通話SIMデータSIMデータSIM
ベーシックプラン1,250円645円525円
3.1GBプラン1,600円1,020円900円
5GBプラン2,150円1,570円1,450円
10GBプラン2,960円2,380円2,260円
20GBプラン4,750円4,170円4,050円
30GBプラン6,150円5,520円5,450円

※「通話SIM」「データSIM(SMSあり)」ではdocomo回線とau回線があります。

※「データSIM(SMSなし)」では、docomo回線のみです。

組み合わせプランの特徴

  • 楽天モバイルが以前までお勧めしていた古いプラン。
  • データ容量を使い切ると、Youtubeが見れないぐらいの速度しか出ない。
  • au回線とdocomo回線がある。

「組み合わせプラン」は楽天モバイルが以前までお勧めしていたプランです。

速度も料金も、正直イマイチなので「スーパーホーダイ」のプランがあるいまは選ぶ理由がありません。

au回線があるのでauで購入したiPhone Xはそのまま使えるというメリットがありますが、SIMロック解除はすぐに簡単にできます。

なので、au回線目当てで組み合わせプランを選ぶよりも、auで購入したiPhone XをSIMロック解除をして「スーパーホーダイ」のプランで使うようにしましょう。

「auで購入したiPhone Xをそのまま組み合わせプランで使えるから楽」って思っていたけど、それは間違いなんだね。
スマ子

SIM太郎
そうですね。SIMロック解除をしないでau回線目当てで組み合わせプランを利用するより、SIMロック解除をして「スーパーホーダイ」のプランを使うようにしましょう。

「スーパーホーダイ」に申し込める楽天モバイルはこちらだけ「スーパーホーダイ」に申し込める楽天モバイルはこちらだけ

【MNP乗り換え】番号そのまま乗り換え

いま使っている電話番号を、そのまま楽天モバイルで使いたいって思うんだよね〜。
スマ子

SIM太郎
それならMNP乗り換えですね。

MNP乗り換えって?
スマ子

MNP乗り換えとは

電話番号そのまま楽天モバイルに乗り換える方法。

SIM太郎
あなたがいま使っている電話番号そのまま、楽天モバイルで使えるようになるんですよ。

でもMNP乗り換えって、難しいんじゃないの?
スマ子

SIM太郎
簡単な3STEPで終わるのが、MNP乗り換えなんです。

MNP乗り換えの流れ

  1. MNP予約番号の発行
  2. 楽天モバイルに申し込み
  3. MNP回線切替の手続きで、番号を入力

たったこれだけの手順でMNP乗り換えが完了するんだね。
スマ子

SIM太郎
簡単ですよね。

MNP乗り換えで番号そのまま楽天モバイルで使えると

  • 新しい電話番号を友達に連絡する面倒さがない
  • LINEなどに登録している電話番号を変更する面倒さがない
  • 新しい電話番号を覚える必要がない

などのメリットがあります。

確かに電話番号が変わると、連絡とかアプリの登録を変更したり何かと面倒だわ。
スマ子

SIM太郎
番号そのまま乗り換えるMNP乗り換えに必要なMNP予約番号は、以下の表を参考にしてください。

 端末電話番号受付時間手数料
docomodocomo携帯から1519:00 〜 20:002000円
一般電話から0120-800-000
カラケーで取得My docomo24時間
auau携帯から0077-754709:00 〜 20:003000円
一般電話から
カラケーで取得EZweb9:00 〜 21:30
SoftbankSoftbank携帯から*55339:00 〜 20:00
一般電話から0800-100-5533
ガラケーで取得My Softbank9:00 〜 21:30

MNP乗り換えができる楽天モバイルはこちらだけMNP乗り換えができる楽天モバイルはこちらだけ

【保証】月額500円でiPhone Xを保証する「つながる端末保証」

楽天モバイルに乗り換えると、iPhone Xが故障した場合どうしたら良いの?
スマ子

SIM太郎
楽天モバイルには、あなたのiPhone Xを保証してくれる「つながる端末保証」というオプションがあります。

もっと詳しく

つながる端末保証とは

  • 楽天モバイル以外で購入したあなたのスマホやタブレットを保証。
  • もちろんiPhoneやiPadも対象。
つながる端末保証
入会金0円
月額500円

月額500円でiPhone Xを保証してくれるって、ありがたいわ〜。
スマ子

SIM太郎
このような場合に、あなたのiPhone Xを保証してくれるんですよ。

つながる端末保証の保証範囲

  • 自然故障
  • 破損、全損
  • 水没

「自然故障」「破損、全損」「水没」に対応というのを言い換えると・・・

修理可能な故障、トラブルのほとんどに対応

してくれるんです。

月額500円で修理可能なトラブルのほとんどに対応してくれるって、やっぱり安心だわ。
スマ子

あなたのiPhone Xに何かあった場合、ちゃんと Appleの正規店で修理してくれるんです。

急にスマホが壊れて数万円の修理費用妥協して安価で気に入っていない安いスマホに買い替えになるのは、誰しも嫌ですよね。

ただ注意点があって、楽天モバイルに申し込みをしたタイミングでしかつながる端末保証に入ることができません。

楽天モバイルに申し込みをしたタイミングでしか、「つながる端末保証」に入ることができないのは注意だね。
スマ子

つながる端末保証に申し込める楽天モバイルはこちらだけつながる端末保証に申し込める楽天モバイルはこちらだけ

iPhone Xを楽天モバイルで使える | 選ぶプランや保証、番号そのまま使えるのまとめ

まとめ

  • iPhone Xは楽天モバイルで使える。
  • 選ぶべきは「スーパーホーダイ」のプラン。
  • 「Apple Store」「docomo」でiPhone Xを購入した人はそのまま使える。
  • 「au」「Softbank」でiPhone Xを購入した人は、SIMロック解除で使える。
  • 月額1480円〜スマホを使えるようになる。
  • 番号そのまま乗り換えるならMNP乗り換え。
  • 月額500円の「つながる端末保証」であなたのiPhone Xを保証。

楽天モバイル 申し込みはこちら

その他のiPhoneも楽天モバイルで使える

SIM太郎
iPhone X以外のiPhoneも楽天モバイルで使うことができます。
端末名詳細
iPhone 11 Pro 詳しくはこちら
iPhone 11 Pro Max 詳しくはこちら
iPhone 11 詳しくはこちら
iPhone XR 詳しくはこちら
iPhone XS Max 詳しくはこちら
iPhone XS 詳しくはこちら
iPhone X 詳しくはこちら
iPhone 8 Plus 詳しくはこちら
iPhone 8 詳しくはこちら
iPhone 7 Plus 詳しくはこちら
iPhone 7 詳しくはこちら
iPhone SE 詳しくはこちら
iPhone 6s Plus 詳しくはこちら
iPhone 6s 詳しくはこちら
iPhone 6 Plus 詳しくはこちら
iPhone 6 詳しくはこちら

どのiPhoneが使えるかざっくりと確認したい人は【iPhone解説特集】楽天モバイルで使えるiPhoneと注意点などをチェックしてみてください。

どの格安SIMでもiPhoneは使えるところが多い

全体的にどの格安SIMでiPhoneが使えるかは【2020年 最新版】あなたのiPhoneで使うならどの格安SIMがお得?毎月のスマホ代を半額以下にして節約をチェックしてみてください。

-楽天モバイル

Copyright© SIMっこ , 2025 All Rights Reserved.