わかること
【BIGLOBEモバイル】
- 「BIGLOBE 端末あんしんサービス」は月額380円〜BIGLOBEモバイルで購入した端末を保証するオプション。
- 「BIGLOBE SIM端末保証サービス」は月額500円でBIGLOBEモバイル以外で購入したAndroid端末を保証するオプション。
- 音声SIMは最低利用期間は利用を開始した月から1年間。
- 最低利用期間の間に解約すると違約金が1000円。
- データSIMは最低利用期間がないので、いつ解約しても違約金が0円。
【IIJmio】
- IIJmio(アイアイジェイミオ)で購入した端末を保証する「端末補償オプション」。
- IIJmio(アイアイジェイミオ)以外で購入した端末を保証する「つながる端末保証」。
- 音声SIMは利用を開始した月から数えて12ヶ月目までが最低利用期間。
- 最低利用期間の間に解約すると違約金が1000円。
- データSIMは最低利用期間がないので、いつ解約しても違約金が0円。
- 20秒で簡単にどのスマホやタブレットが使えるのかわかるのは「動作確認済み端末」。
- 【概要】BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル) VS IIJmio(アイアイジェイミオ)
- 【どんな人に向いてる?】BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル) VS IIJmio(アイアイジェイミオ)
- 【料金表】BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル) VS IIJmio(アイアイジェイミオ)
- 通話料
- 口コミや評判
- 使える端末
- フィルタリング
- 保証
- 【最低利用期間】BIGLOBEモバイルもIIJmioも約1年
- キャンペーン
- 【徹底比較】BIGLOBEモバイル VS IIJmio | キャンペーン、料金、端末の保証、口コミや評判からビッグローブモバイルとアイアイジェイミオのどちらが良いか検証のまとめ
【概要】BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル) VS IIJmio(アイアイジェイミオ)


サービス名 | BIGLOBEモバイル | IIJmio |
1GB | 1400円 | ー |
3GB | 1600円 | 1600円 |
6GB | 2150円 | 2220円 |
12GB | 3400円 | → 1980円(3/31まで) |
20GB | 5200円 | ー |
30GB | 7450円 | ー |
10分かけ放題 | 830円 | → 0円(3/31まで) |
フィルタリング | 200円 | 360円 |
最低利用期間 | 13ヶ月目まで (違約金:1000円) |
12ヶ月目まで (違約金:1000円) |
特徴 | エンタメフリーオプションでYouTubeが見放題。 全国83000箇所のBIGLOBE Wi-Fiが使い放題。 シェアSIMでSIMカードを複数持てる。 |
中古iPhoneの端末セットがある。 家族で乗り換えがしやすい。 |
※料金表は音声SIMの料金を参考にしています。
【どんな人に向いてる?】BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル) VS IIJmio(アイアイジェイミオ)


向いている人:BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル)

BIGLOBEモバイルが向いている人
向いている人:IIJmio(アイアイジェイミオ)

IIJmioが向いている人
【料金表】BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル) VS IIJmio(アイアイジェイミオ)
SIMカードのタイプ | 内容 |
音声SIM | 電話番号とインターネットの両方が使えるタイプ。通常のスマホと同じ。 ほとんどの人はこのタイプで問題がない。 |
データSIM(SMS有り) | 070番号が付いていないので、タブレットで使うのに向いている。SMSがあるので、電話番号を使ったショートメッセージは出せる。 |
データSIM(SMS無し) | 070番号もSMS(ショートメッセージ)も使えない。 インターネット検索だけ使えるので、タブレットに向いている。 |
音声SIM
BIGLOBEモバイル | IIJmio | |
1GB | 1,400円 | ー |
3GB | 1,600円 | 1,600円 |
6GB | 2,150円 | 2,200円 |
12GB | 3,400円 | → 1980円(3/31日まで) |
20GB | 5,200円 | ー |
30GB | 7,450円 | ー |
- ※IIJmioはdocomo回線、au回線で料金が同じ。
- ※BIGLOBEモバイルはdocomo回線、au回線で料金が同じ。
データSIM(SMS有り)
BIGLOBEモバイル | IIJmio | |
3GB | 1,020円 | 900円 |
6GB | 1,570円 | 1,520円 |
12GB | 2,820円 | → 1,280円(3/31日まで) |
20GB | 4,620円 | ー |
30GB | 6,870円 | ー |
- ※IIJmioはau回線の料金。
- ※IIJmioは+140円でdocomo回線の料金。
- ※BIGLOBEモバイルはdocomo回線、au回線で同じ料金。
データSIM(SMS無し)
BIGLOBEモバイル | IIJmio | |
3GB | 900円 | 900円 |
6GB | 1,450円 | 1,520円 |
12GB | 2,700円 | → 1,280円(3/31日まで) |
20GB | 4,500円 | ー |
30GB | 6,750円 | ー |
- ※IIJmioはdocomo回線のみ。
- ※BIGLOBEモバイルはdocomo回線のみ。
通話料
10分かけ放題
その他のかけ放題
__秒___円
口コミや評判


BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル)の口コミ評判

BIGLOBEモバイルの悪い口コミや評判

nifmoからBIGLOBEモバイルに乗り換えて非常に快適になった。しかし最近突然繋がらなくなる事が発生するようになった。値段は高くなるけど、キャリアに戻る事も考えようか。
— わじろ (@wajiro_ao) September 6, 2019
我が家はBIGLOBEモバイル使っています。契約する容量によって枚数が変わるのですが、1枚900円(月額)でシェアSIMカードが使えますよ。ただ昼間のネットが少し遅いかな…と。あと、会社によって使えない端末もあるので、その辺も要チェックです‼︎
— えび (@ebeefly) December 11, 2019
11月に入ってからBIGLOBE モバイルでのYoutube再生が異常に遅いんだけどエンタメフリー契約者への嫌がらせ?
— わたぜ (@gwataze) November 2, 2019
BIGLOBEモバイルの良い口コミや評判

DOCOMOで買ったiPhoneSEをSIMロック解除してY!mobileで使い続けて4年弱。
先日、IPHONESEのバッテリーを交換してから、BIGLOBEモバイルにキャリアを乗り換えました。
BIGLOBEモバイルの通信速度は余裕で許容範囲内。特に速いとは感じないけど、遅いとも感じない。コストとクオリティのバランス良さ気。— ◤九官鳥と猫2.0 (@KYUKANTYOtoNEKO) January 13, 2020
Y!MOBILEの時は一番ギガ数が多いプランにしてたけど、BIGLOBEモバイルではエンタメフリーにしたから、6GB/月契約で月々2630円。
Y!MOBILE時代から、ざっくり半額で快適。— ◤九官鳥と猫2.0 (@KYUKANTYOtoNEKO) January 13, 2020
LINEモバイル→BIGLOBEモバイルに乗り換えたら快適やわー
— 地道悠介 / じみちん・スカイウォーカー ? (@yjimichi1990) December 24, 2019
どのくらい使うか分からないけど、
快適さ重視でそこそこなら、UQ mobileかY!mobile
昼間とか人混みある程度遅くなっても、格安で大容量ならBIGLOBE モバイルのAタイプがオススメです。
乗り換え出来ればだけど— フラッシュ (@Rukimaru1989) November 23, 2019
今日からiPadはドコモからBIGLOBEモバイルへ変えた。
口座振替なので、SIMが届くまでは2週間近くかかったけど、通信状態は今までと違いが分からないくらい快適 #BIGLOBEモバイル— SAori (@SAori_aa) September 19, 2019
本日、やっとキャリア(ソフバ)をやめられました!色々不必要なプランの解約にすごい金額取られちゃったけど、もう前進あるのみ!結局息子と自分はbiglobeモバイルのsimを使うことに!エンタメフリープランがあるので、データそんなに多くなくて済んだ。息子はiPhone6sからhuaweiのp30liteに。快適!
— SUVI KANGAS (@min_kaede) August 23, 2019

IIJmio(アイアイジェイミオ)の口コミ評判

IIJmioの悪い口コミや評判

IIJmio、昼間の遅さに耐えきれなくなってきたので+1000円くらいでUQにしようかと考えてる
— 超鸭酒(C97 4日目南ラ22b) (@sakami_) August 28, 2019
昼にソシャゲしてるとIIJmioの速度低下に耐えられないので改善できないか調べてるんだけど、UQって安くて速くて最高じゃん…でも数か月前にnanoSIM交換したばかりだしauに苦手意識あるし対応端末とかややこしいんだよな…
— タムブル (@t_weeed) June 10, 2018
真昼のIIJmioだとツイッター見るのも辛かったが(画像が一枚一枚じっくりとロードされるのがわかる)、UQ-mobileだと軽いぞ。まだ真昼じゃないので油断は禁物だが。
— 愉快な生活送り太郎 (@hassyX) November 6, 2017
IIJmioの良い口コミや評判

自分はIIJmioとOCNモバイルを使ってますが電波のつかみが悪いと感じたことはないですね。ただ昼間はパケ詰まり気味な感じはします(´-`)YmobileかUQmobileにすればストレスフリーなんでしょうけど+¥1500までは払いたくないので…。欲しい機種があればOCNのセールはお得だと思います(^o^)
— じゅんいち (@junichitoon) December 20, 2019
新年早々、楽天モバイルからIIJMIOに乗り換えました!
今までの楽天が如何にうんちっちだったのかが分かるくらい快適になった?
外での通信もそこそこ早いしライトユーザーには十分すぎるな?
普段Wi-Fiだし月額1600円の3GBコースで十分₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾— もこた(´-ω・`)? (@mokota_switch) January 4, 2020
IIJmio回線のiPhoneでテザリングしてるけど結構快適
— かねピー (@kohcho) November 27, 2019
IIJmio家族で使い始めて7ヶ月。
とっても快適で文句なし。
データも増量でホントありがたい。
RenoAに差し替えて使ってみたい。 https://t.co/rORzjEhL3g— ツイタ (@oouiea) November 24, 2019
IIJMIOの方がクソ快適という謎現象発生中
— 日産ドッカンブースト (@musashino_45th) November 3, 2019
docomo本家 vs IIJmio Dプラン
IIJmioのくせに速いんだけどw pic.twitter.com/YfY7rkskpY— たける (@Love_Macintosh) November 15, 2019

使える端末

BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル)やIIJmio(アイアイジェイミオ)はSIMロック解除をすると、使えるスマホやタブレットがたくさんあります。
iPhoneとAndroid端末に分けて解説していきますね。
iPhone

端末名 | BIGLOBEモバイル | IIJmio |
iPhone 11 Pro | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 11 Pro Max | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 11 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone XR | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone XS Max | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone XS | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone X | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 8 Plus | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 8 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 7 Plus | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 7 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone SE | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 6s Plus | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 6s | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 6 Plus | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
iPhone 6 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
Android
BIGLOBEモバイル

「メニュー」を選択
BIGLOBEモバイルの
公式サイト
へ行きます。

「動作確認済み端末」を選択
メニューの中の「動作確認済み端末」を選択

「動作確認済み端末一覧」を選択
「動作確認済み端末一覧」を選択

空欄に記入
空欄にキーワードやメーカー名を記入。

記入後、「詳細絞り込み」を選択
空欄にキーワーどやメーカー名を記入後、「詳細絞り込み」を選択。

結果を確認
結果に表示されているので、BIGLOBEモバイルであなたのスマホやタブレットが使えるということです。
IIJmio

IIJmio公式サイトの右上のメニューを選択
IIJmioの
公式サイト
へいき、右上にある横3本の棒を選択します。

「動作確認済み端末」を選択
メニューの中の「動作確認済み端末」を選択します。

端末名などを入力
空欄に端末名などのキーワードを入力して、使いたい回線のタイプを選択します。

端末名を入力
iPhone 8など、端末名を入力します。
「iPhone」を「8」の間に空白を入れるようにしましょう。

「動作確認済み端末」の結果を確認
最後に結果一覧で、
- あなたがIIJmioで使おうと思っている端末名
- 端末を購入した場所
の2点が表示されていると、IIJmioで使うことができます。
フィルタリング
保証


サービス名 | 端末 | オプション | 月額 |
BIGLOBEモバイル | BIGLOBEモバイルで購入 | BIGLOBE 端末あんしんサービス | 380円 〜 |
AppleCare+ for iPhone | 534円 〜 | ||
BIGLOBEモバイル以外で購入 | BIGLOBE SIM端末保証サービス | 500円 | |
IIJmio | IIJmioで購入 | 端末保証オプション | 380円 〜 |
IIJmio以外で購入 | つながる端末保証 | 500円 |


それぞれのオプションについて、解説しますね。
持ち込み端末の場合
BIGLOBEモバイル:BIGLOBE SIM端末保証サービス

BIGLOBE SIM端末保証サービス
もっと詳しく
BIGLOBE SIM端末保証サービス
BIGLOBEが指定するAndroid端末を保証。
BIGLOBE SIM端末保証サービス | |
---|---|
月額 | 500円 |
月額500円でBIGLOBE SIM端末保証サービスが使えるのはこちらだけ
IIJmio:つながる端末保証


IIJ以外で買った端末を保証
もっと詳しく
つながる端末保証とは
- IIJmio(アイアイジェイミオ)以外で購入したあなたのスマホやタブレットを保証。
- iPhoneやiPadも保証される。
つながる端末保証 | |
入会金 | 0円 |
月額 | 500円 |
端末セットでの購入の場合
オプション名 | 対象 | 金額 |
BIGLOBE 端末あんしんサービス | BIGLOBEモバイルで購入したAndroid端末を保証。 | 月額380円 〜 |
AppleCare+ for iPhone | BIGLOBEで購入したiPhoneを保証。 | 月額534円 〜 |
BIGLOBEモバイル:BIGLOBE 端末あんしんサービス / AppleCare+ for iPhone

オプション名 | 対象 | 金額 |
BIGLOBE 端末あんしんサービス | BIGLOBEモバイルで購入したAndroid端末を保証。 | 月額380円 〜 |
AppleCare+ for iPhone | BIGLOBEで購入したiPhoneを保証。 | 月額534円 〜 |
Android端末:BIGLOBE 端末あんしんサービス

BIGLOBE 端末あんしんサービス
もっと詳しく
BIGLOBE 端末あんしんサービス
BIGLOBEモバイルで購入した端末を保証。
端末あんしんサービス | |
月額 | 380円〜 |
iPhone:AppleCare+ for iPhone

BIGLOBEモバイルで購入したiPhoneはAppleCare+ for iPhone
もっと詳しく
AppleCare+ for iPhone
BIGLOBEで購入したiPhoneを保証。
端末名 | 月額料金 |
iPhone 6s | 617円(税別) |
iPhone SE | 534円(税別) |
AppleCare+ for iPhoneに入れるBIGLOBEモバイルはこちらだけ
IIJmio:端末保証オプション


IIJで買った端末を保証
もっと詳しく
端末補償オプションとは
- IIJmio(アイアイジェイミオ)で購入したあなたのスマホやタブレットを保証。
- 最短で翌日に配達。
端末補償オプション | |
入会金 | 0円 |
月額 | 380円 〜 |
【最低利用期間】BIGLOBEモバイルもIIJmioも約1年


サービス名 | BIGLOBEモバイル | IIJmio |
音声SIM | 利用開始の翌月から1年間 (違約金1000円) |
12ヶ月目まで (違約金1000円) |
データSIM | なし | なし |
BIGLOBEモバイル:音声SIMだけ利用開始の翌月から1年の縛り
BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル)の最低契約期間は利用開始をした翌月からカウントして、1年間です。
最低契約期間の1年のうちに解約しても1000円しか違約金がかからないので、全然高くないですよね。
解約の違約金が1000円だけのBIGLOBEモバイルはこちらだけ
IIJmio:音声SIMだけ12ヶ月目までの縛り
IIJmio(アイアイジェイミオ)は12ヶ月目までの縛りです。
こちらもBIGLOBEモバイルと同じように、最低利用期間の間に解約すると1000円だけの違約金なのでかなり良心的です。
キャンペーン
【徹底比較】BIGLOBEモバイル VS IIJmio | キャンペーン、料金、端末の保証、口コミや評判からビッグローブモバイルとアイアイジェイミオのどちらが良いか検証のまとめ
まとめ
【BIGLOBEモバイル】
- 音声SIMは利用開始の翌月から1年間が最低利用期間。
- 最低利用期間のうちに解約すると違約金が1000円。
- データSIMは最低契約期間がないので、違約金が0円。
【IIJmio】
- 音声SIMは利用開始の月からカウントして12ヶ月目までが最低利用期間。
- 最低利用期間のうちに解約をすると違約金が1000円。
- データSIMは最低契約期間がないので、いつ解約しても0円。
- 「動作確認済み端末」を使うと簡単に20秒でどの端末が使えるのかわかる。