mineo

mineoでiPhone 11 Proが使える | 料金や選ぶべきプラン、マイネオの端末保証などを紹介

わかること

  • iPhone 11 Proはmineoで使える。
  • mineoには「Aプラン」「Dプラン」「Sプラン」の3つがある。
  • あなたの番号そのままで乗り換えるならMNP乗り換え。
  • MNP乗り換えは思っている以上に簡単。
  • iPhone 11 Proを月額500円で保証する持込み端末安心保証サービス。

iPhone 11 Proをmineoで使おうと思っているだよね〜。
スマ子

SIM太郎
マイネオにすると毎月のスマホ代が節約できるので、iPhone 11 Proが高くても気持ちが楽になりますよね。

でもiPhone 11 Proをmineoで使うときに、いくつが疑問があるんだ。
スマ子

SIM太郎
どんな疑問ですか?

  • iPhone 11 Proはmineoで使える?
  • どのプランにしたら良い?
  • 毎月の料金はいくら?
  • 毎月の料金はいくら?
  • 端末の保証ってどうしたら良い?

これらの疑問があるんだよね〜。。。
スマ子

SIM太郎
確かに携帯会社を変えるってわからないことが色々ありますよね。

そうなんだよね。。。

でもmineoに乗り換えた方が明らかに毎月のスマホ代が安くなるし。。。

スマ子

SIM太郎
簡単にiPhone 11 Proをmineoで使う場合について、解説していきますね。

浮いたお金で旅行や資格の勉強、友達とのご飯とかに使いたい。
スマ子

mineoが向いている人

mineoってどんな人に向いているの?
スマ子

SIM太郎
これらの人にマイネオが向いています。

ポイント

  • 毎月のスマホ代を半額以下におさえたい。
  • docomo、au、Softbankで買ったスマホを格安SIMで使いたい。
  • 「料金」「速度」など総合的にコスパの良いサービスが良い。
  • 10分かけ放題がある方が良い。
  • アフターサービスの良い携帯会社を使いたい。
  • いま使っている電話番号をそのまま新しい携帯会社でも使いたい。

SIM太郎
あくまでも例ですが、これらの人にmineoが向いています。

毎月のスマホ代をとにかく安く済ませたいんだよね〜。
スマ子

SIM太郎
マイネオにすると最低利用期間がなくて、違約金0円で格安SIMを使えるので試しに使ってみるのも有りですね。

最安でmineoが使えるのはこちらだけ最安でmineo(マイネオ)が使えるのはこちらだけ

【料金】Aプラン / Dプラン / Sプラン

mineo(マイネオ)の月額料金って、いくらなの?
スマ子

SIM太郎
mineoには3種類の料金プランがあって、どこでiPhone 11 Proを買ったかによって選ぶべきプランが変わります。こちらの表を参考にしてください。

端末を買った場所 プラン
au Aプラン
docomo Dプラン
Softbank Sプラン
Apple Store どのプランでも大丈夫
その他 動作確認済み端末で確認

※動作確認済み端末については【mineo | 動作確認済み端末】20秒であなたの端末がマイネオで使えるか確認できるをチェックしてみてください。

  • docomoで買ったiPhone 11 Proなら、Dプラン。
  • auで買ったiPhone 11 Proなら、Aプラン。
  • Apple Storeで買ったiPhone 11 Proなら、どのプランでも大丈夫ですがおすすめは料金の安い「Aプラン」「Dプラン」。

というように、あなたのiPhone 11 Proをどこで買ったかによって選ぶべきプランが変わります。

私はApple StoreでiPhone 11 Proを買ったから、「Aプラン」「Dプラン」がおすすめなんだね。
スマ子

SIM太郎
そうですね。それぞれの料金表を紹介しますね。

Aプラン ー au回線を使える ー

SIM太郎
Aプランの料金はこちらです。
データ容量 データSIM / 月額 音声SIM / 月額
1GB 880円 1,298円
5GB 1,265円 1,518円
10GB 1,705円 1,958円
20GB 1,925円 2,178円

Aプランが使えるmineoはこちらだけAプラン(auプラン)が使えるmineo(マイネオ)はこちらだけ

Dプラン ー docomo回線を使える ー

SIM太郎
Dプランの料金はこちらです。
データ容量 データSIM / 月額 音声SIM / 月額
1GB 880円 1,298円
5GB 1,265円 1,518円
10GB 1,705円 1,958円
20GB 1,925円 2,178円

Dプランが使えるmineoはこちらだけDプラン(docomoプラン)が使えるmineo(マイネオ)はこちらだけ

Sプラン ー Softbank回線を使える ー

SIM太郎
Sプランの料金はこちらです。
データ容量 データSIM / 月額 音声SIM / 月額
1GB 880円 1,298円
5GB 1,265円 1,518円
10GB 1,705円 1,958円
20GB 1,925円 2,178円

Sプランが使えるmineoはこちらだけSプラン(ソフトバンクプラン)が使えるmineo(マイネオ)はこちらだけ

【MNP乗り換え】あなたの番号そのままmineoで使える

いま使っている電話番号そのまま、mineoで使いたいって思っているんだよねぇ。
スマ子

SIM太郎
それならMNP乗り換えという方法があります。

MNP乗り換えとは

電話番号そのままmineoに乗り換える方法。

MNP番号乗り換えなら、いま使っている電話番号そのままmineo(マイネオ)で使うことができるんだ。
スマ子

SIM太郎
難しそうに思う人が多いですが、実際は簡単な3STEPで完了するんですよ。

MNP乗り換えの流れ

  • MNP予約番号の発行
  • mineoに申し込み
  • MNP回線切替の手続きで、番号を入力

step
1
MNP予約番号の発行

最初にMNP予約番号を発行してもらいます。

発行してもらう連絡先は、いまあなたが契約している携帯会社です。

後ほど連絡先の番号を紹介します。

step
2
mineoに申し込み

mineoの 公式サイト から、申し込みをします。

簡単に申し込みができるので、15分もあれば終わります。

step
3
MNP回線切替の手続きで、番号を入力

MNP回線切替の手続きをして、完了です。

あなたがいま使っている電話番号そのまま、マイネオで使うことができます。

こんなに簡単にいま使っている電話番号をそのまま、マイネオで使うことができるだね。
スマ子

SIM太郎
手軽で簡単にMNP乗り換えができるんですよ〜。

MNP予約番号の取得先

SIM太郎
MNP予約番号は、こちらに電話をして取得できます。

「MNP予約番号を発行してください」と伝えればいいんだよね?
スマ子

SIM太郎
その通りです。

  端末 電話番号 受付時間 手数料
docomo docomo携帯から 151 9:00 〜 20:00 2000円
一般電話から 0120-800-000
カラケーで取得 My docomo 24時間
au au携帯から 0077-75470 9:00 〜 20:00 3000円
一般電話から
カラケーで取得 EZweb 9:00 〜 21:30
Softbank Softbank携帯から *5533 9:00 〜 20:00
一般電話から 0800-100-5533
ガラケーで取得 My Softbank 9:00 〜 21:30

番号そのままMNP乗り換えができるmineoはこちらだけ番号そのままMNP乗り換えができるmineo(マイネオ)はこちらだけ

【月額500円】持込み端末安心保証サービス

iPhone 11 Proをmineoで使おうと思っているんだけど、本体の保証ってどうなるの?
スマ子

SIM太郎
マイネオには持込み端末安心保証サービスという、端末を保証してくれるオプションがあるんですよ。

もっと詳しく

持込み端末安心保証サービス:mineo以外で買った端末を保証してくれるオプション。
持込み端末安心保証サービス
入会金 0円
月額 500円

持込み端末安心保証サービスを使うと、あなたのiPhone 11 Proで「画面割れ」「水濡れ」「一部破損」などのトラブルがあったときに、修理や交換をしてくれるようになります。

基本的には

修理可能なトラブルには対応してくれる

という感じです。

月額500円でiPhone 11 Proの保証をしてくれるようになるのは、安心だね。
スマ子

持込み端末安心保証サービスに入れるmineoはこちらだけ持込み端末安心保証サービスに入れるmineo(マイネオ)はこちらだけ

mineoでiPhone 11 Proが使える | 料金や選ぶべきプラン、マイネオの端末保証などを紹介のまとめ

まとめ

  • iPhone 11 Proはmineoで使うことができる。
  • 料金は「Aプラン」「Dプラン」「Sプラン」がある。
  • 番号そのままで乗り換えができるMNP乗り換え。
  • MNP乗り換えは簡単な3STEPで完了する。
  • iPhone 11 Proを月額500円で保証してくれる持込み端末安心保証サービス。

mineo申し込みはこちら

その他のiPhoneもmineoで使える

 

 

端末名 詳細
iPhone 12 Pro Max 詳しくはこちら
iPhone 12 Pro 詳しくはこちら
iPhone 12 mini 詳しくはこちら
iPhone 12 詳しくはこちら
iPhone SE (第2世代) 詳しくはこちら
iPhone 11 Pro Max 詳しくはこちら
iPhone 11 Pro 詳しくはこちら
iPhone 11 詳しくはこちら
iPhone XR 詳しくはこちら
iPhone XS Max 詳しくはこちら
iPhone XS 詳しくはこちら
iPhone X 詳しくはこちら
iPhone 8 Plus 詳しくはこちら
iPhone 8 詳しくはこちら
iPhone 7 Plus 詳しくはこちら
iPhone 7 詳しくはこちら
iPhone SE (第1世代) 詳しくはこちら
iPhone 6s Plus 詳しくはこちら
iPhone 6s 詳しくはこちら
iPhone 6 Plus 詳しくはこちら
iPhone 6 詳しくはこちら

どのiPhoneが使えるかざっくりと確認したい人は「」をチェックしてみてください。

どの格安SIMでもiPhoneは使えるところが多い

全体的にどの格安SIMでiPhoneが使えるかは【2020年 最新版】あなたのiPhoneで使うならどの格安SIMがお得?毎月のスマホ代を半額以下にして節約をチェックしてみてください。

-mineo

Copyright© SIMっこ , 2023 All Rights Reserved.