【最新版 | 2020年】mineoの12月キャンペーンの目玉は5Gオプションが無料

mineo(マイネオ)の記事のロゴ

わかること

  • 2020年12月のmineoのキャンペーンは「5G通信オプション」が無料。
  • キャンペーン期間は2020年12月1日(火) ~ 2021年3月31日(水)
  • 「5G通信オプション」は月額200円のオプション。
  • 5G回線エリアはまだまだ拡張中。
  • 「5G通信オプション」にはいくつか注意点がある。

[st-kaiwa2 r] mineoは2020年12月にどんなキャンペーンをやっているの? [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] マイネオは2020年12月に「5G通信オプション」が無料になるキャンペーンをしています。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r] 「5G通信オプション」が無料になるとどうなるの? [/st-kaiwa2]

「5G通信オプション」が無料だと

  • 月額200円の「5G通信オプション」が無料。
  • 5G回線をお試しで使える。
  • 5G回線は大容量かつこれまで以上に高速なインターネット。
  • 大容量のデータのやり取りに向いている。
  • 回線が途切れにくいので、オンライン会議に向いている。
  • リアルタイムでのライブ配信にも向いている。

などのメリットを、無料で受けることができます。

[st-kaiwa2 r] まだ5G回線を試したことがないから、「5G通信オプション」に少し興味がある。 [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] 一緒に5G通信オプションや2020年12月のマイネオのキャンペーンについて、確認していきましょう。 [/st-kaiwa1]

[st_af id=”264″]

目次

2020年12月のキャンペーン内容

mineo(マイネオ)は「5G通信オプション」が最大6ヶ月無料になるキャンペーンを開催中

2020年12月 mineoキャンペーン

[st-kaiwa1] まずは2020年12月のmineoのキャンペーン内容について、お伝えしますね。 [/st-kaiwa1]

[st-midasibox-intitle title=”2020年12月のキャンペーン” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

  • 5G回線が使える「5G通信オプション」が無料。
  • 対象はデュアルタイプ、シングルタイプの両方。
  • プランも「Aプラン」「Dプラン」「Sプラン」どれでも使える。

[/st-midasibox-intitle]

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#3F51B5″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]キャンペーン期間[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″] 2020年12月1日(火) ~ 2021年3月31日(水) [/st-cmemo]

[st-kaiwa1] このキャンペーン期間のうちに、mineoの「5G通信オプション」に申し込みをすると5G回線が使えるようになります。 [/st-kaiwa1]

[st_af id=”924″]

【概要】5G通信オプション

[st-kaiwa2 r] mineoの「5G通信オプション」ってなんなの? [/st-kaiwa2]

[st_af id=”6060″]

[st-kaiwa2 r] 料金はいくら? [/st-kaiwa2]

[st_af id=”6038″]

[st-kaiwa1] 「5G通信オプション」に申し込むと、毎月の基本料金に200円プラスするだけで、5G回線が使えるようになります。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r] 5G回線が使えると、どうなるの? [/st-kaiwa2]

5G回線が使えると

  • 回線が途切れにくい。
  • 大容量のデータのやり取りが速い。
  • オンライン会議に向いている。
  • 動画などのライブ配信がしやすい。
  • リアルタイムの動画が途切れにくいので、ストレスなく観やすい。

などのメリットがあります。

簡単にまとめると5G回線の特徴は

  • 大容量のデータのやり取りが速い。
  • 回線が途切れにくい。

というメリットがあります。

[st-kaiwa2 r] 動画の視聴が途切れにくくなるとか、オンライン会議に向いているとか、なかなか良いね。 [/st-kaiwa2]

[st_af id=”6062″]

対象になるプランとコース

[st-kaiwa2 r] どのプランやコースが「5G通信オプション」を使えるの? [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] mineoには3種類のプランがあります。 [/st-kaiwa1]

[st_af id=”6046″]

どのプランを使っても5G通信オプションを使えます。

ただ例外があって、「DプランのシングルタイプSMS機能有り」だけが5G通信オプションが使えません。

なので、5G回線をmineoで使いたい人は「DプランのシングルタイプSMS機能有り」以外のプランを選ぶようにしましょう。

[st-kaiwa2 r] mineoには「シングルタイプ」「デュアルタイプ」ってあるけど、どっちも5G回線は使えるんだよね? [/st-kaiwa2]

[st_af id=”5927″]

[st_af id=”5358″]

[st-kaiwa1] 普通のスマホと同じように使うなら「デュアルタイプ」を選ぶべきで、もちろん5G回線が使えます。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r] 基本的にシングルタイプもデュアルタイプも5G回線が使える。 [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] ただし例外は1つだけで、「DプランのシングルタイプSMS機能有り」だけ5G回線が使えないということですね。 [/st-kaiwa1]

[st_af id=”6062″]

5Gオプションが使える端末の確認

[st-kaiwa2 r] 5Gが使える端末ってどんなのがあるの? [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] 5Gが使える端末の確認はmineoの動作確認済み端末検索を使って、確認できます。 [/st-kaiwa1]

[st_af id=”4611″]

mineo(マイネオ)の動作確認済み端末検索で5Gに対応した端末の検索

「5G通信対応」を動作確認済み端末で確認

[st-kaiwa1] 結果の中にある「5G通信対応」という文字が書かれていれば、5G回線が使えます。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r] 簡単に調べることができるんだね。 [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] 20秒もかからないで調べられるので、気になるならすぐに調べてみるのが良いですね。 [/st-kaiwa1]

[st_af id=”1668″]

【注意点1】2020年12月のキャンペーンで気を付けること

[st-kaiwa2 r] 2020年12月のマイネオのキャンペーンで気をつけることってある? [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] 2020年12月のmineoのキャンペーンで気を付けることはこちらです。 [/st-kaiwa1]

[st-midasibox-intitle title=”キャンペーンで気を付けること” fontawesome=”fa-exclamation-circle faa-flash animated” bordercolor=”#f44336″ color=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • キャンペーンの適用中に「プラン」、もしくは「タイプ」を変更するとキャンペーンの適用がなくなる。
  • プランの変更とは「Aプラン」「Dプラン」「Sプラン」のこと。
  • タイプの変更とは「シングルタイプ」「デュアルタイプ」のこと。
  • キャンペーンの適用があるのは「5G通信オプション」への初回の申し込みだけ。
  • 料金は日割り計算なので、いつ申し込みをしても損はない。
  • キャンペーンの途中で契約しているギガの変更はしても大丈夫。

[/st-midasibox-intitle]

[st-kaiwa1] 2020年12月の「5G通信オプション」が6ヶ月の間、無料になるキャンペーンの注意事項はこれらです。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r] とにかく途中でプランの変更やSIMカードのタイプの変更をしなければ良いってことだね。 [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] そうですね。

途中で変更をすると、「5G通信オプション」が無料で使えなくなってしまいます。 [/st-kaiwa1]

[st_af id=”924″]

【注意点2】「5G通信オプション」で気を付けること

[st-kaiwa2 r] 「5G通信オプション」でどんなことに気を付けたら良いとかある? [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] こちらが「5G通信オプション」で注意した方が良いことです。 [/st-kaiwa1]

[st-midasibox-intitle title=”5G通信オプションの注意点” fontawesome=”fa-exclamation-circle faa-flash animated” bordercolor=”#f44336″ color=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • エリアがまだまだ限定的。
  • 「5G通信オプション」のオプションを使っても必ずしも速くなるとは限らない。
  • Aプランはau VoLTE対応SIMのSIMカード。
  • Dプランの「シングルタイプSMS機能有り」だけが5G回線を使えない。

[/st-midasibox-intitle]

まだまだ5Gが使えるエリアは限定的です。

ですが、mineoなら2020年12月のキャンペーンで「5G通信オプション」が最大6ヶ月、無料で使えます。

[st-kaiwa2 r] 5Gエリアが限定的だけど、どうせ無料だからこの機会に試してみようぐらいの気持ちでいいよね。 [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] そうですね。

無料なので自分が使ってみて、普段自分が行動する範囲で5Gが入るならラッキー。

それぐらいの気持ちで良いと思います。 [/st-kaiwa1]

5Gエリアの確認

[st-kaiwa2 r] 念のため、5Gエリアの確認をしてみたいんだけど・・・・? [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] エリアの確認をしたい人はdocomo、au、Softbankのサイトで確認をしましょう。 [/st-kaiwa1]

上記のサイトでリアルタイムでの5G回線の広がり具合が分かります。

なお、docomo、au、Softbankはmineoの5Gエリアについての質問を受け付けてくれません。

単に回線を貸しているだけという立ち位置なので、5Gエリアについての質問はmineoのチャットボックスなどで聞くようにしましょう。

[st_af id=”6041″]

【最新版 | 2020年】mineoの12月キャンペーンの目玉は5Gオプションが無料のまとめ

まとめ

  • 2020年12月のmineoのキャンペーンは「5G通信オプション」が最大6ヶ月無料。
  • キャンペーン期間は2020年12月1日(火) ~ 2021年3月31日(水)。
  • 5G回線が使えると大容量のデータのやり取りが速くなる。
  • 回線が途切れにくいので、オンライン会議やリアルタイムのライブ配信に向いている。
  • エリアは順次拡大中なので、気になる人はエリアマップを確認。
  • 5Gが使える端末の確認は動作確認済み端末検索。
  • 「Aプラン」「Dプラン」「Sプラン」で5G通信オプションが使える。
  • 「DプランのシングルタイプSMS機能有り」だけ5G回線が使えない。
  • Aプランはau VoLTE対応SIMのSIMカードで5G回線が使える。
  • 無料なのでとりあえず使ってみて、もしかすると5G回線が入るかもしれない。

[st_af id=”265″]

[st_af id=”264″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次