わかること
- mineoの良い口コミや評判と悪い口コミや評判。
[st-kaiwa2 r] テレビCMでよく見かけるmineoに興味があるんだけど、口コミや評判ってどうなんだろう・・・? [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] mineo(マイネオ)は使っている人が100万回線を突破して、かなりユーザー数が多いですよね。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r] 全体的には良い評判を聞くことが多いんだけど、もっと口コミや評判をちゃんと知りたいなって思って。 [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] mineo(マイネオ)は最低契約期間がないので、気になっているならサラッと契約しちゃってストレスを感じるならすぐに違約金0円で解約という方法もあります。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r] でもやっぱり最初に口コミや評判を知ってから判断したいな〜って思って。 [/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1] それもそうですよね。簡単にですが、mineo(マイネオ)の口コミや評判を紹介するので、一緒に確認していきましょう。 [/st-kaiwa1]
[st_af id=”264″]
mineoの口コミや評判
[st-kaiwa1] まず最初にmineo(マイネオ)の悪い口コミや評判を紹介しますね。 [/st-kaiwa1]
悪い口コミや評判
mineoからY!mobileに替えたら、快適過ぎて鼻血でそう
LINEの年齢認証も通るし、これは強い— やー、 (@yaa_dqx) January 7, 2020
UQモバイル快適だわ。mineoはクソ化した。もう、バイバイだわ。
じゃぁの— ちゃんいか (@ikaros_uranus) December 28, 2019
mineoからocnモバイルに乗り換えたら、昼休みでも接続が快適になったぞー
— うなぎねこ (@nukadokogood) December 6, 2019
激安快適sim「だった」mineoさんから乗り換えます。
至る所で圏外、地下鉄も圏外、通信も遅い、大容量プランはキャリアより高い。
こうなってしまったらもう無理なんだ。人が増えすぎたんだろう。
ついでに地下鉄利用不可、電車内クソ電波のワイマックソも解約する。
ソフトバンクに一本化する。
— ゆうじ@月一歌みた&動画増えます (@yu_jirushi) November 12, 2019
[st-kaiwa1] 100万回線も使っている人がいるなら、少しは悪い評判も出ちゃいます。。。。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r] 良い評判ばかりだと、逆に怪しいもんね。 [/st-kaiwa2]
良い口コミや評判
[st-kaiwa1] 次にmineo(マイネオ)の良い口コミや評判を紹介しますね。 [/st-kaiwa1]
auを解約して格安SIMのmineoに乗り換えて約3ヶ月。問題なく使えており1月の請求料金は2500円行かなかった。安い。さらにmineoではテザリングが使えるのでWiMAXのモバイルWi-Fiも解約してやった。これでさらに月の出費がマイナス4500円だ。素晴らしい。
— 谷賢一 (@playnote) 2017年2月12日
しかしとにかく安い、これに尽きる 毎月1万近く払うくらいなら多少の不便もやむなし あとmineoはパケットタンクという謎の概念により他のユーザーの余剰パケットを毎月1GBまで無料で引き出せるので、ちょっと少ないくらいのプランで契約すればパケットに関する悩みが消える
— トロ子 (@torokkko) 2019年7月9日
auを解約して格安SIMのmineoに乗り換えて約3ヶ月。問題なく使えており1月の請求料金は2500円行かなかった。安い。さらにmineoではテザリングが使えるのでWiMAXのモバイルWi-Fiも解約してやった。これでさらに月の出費がマイナス4500円だ。素晴らしい。
— 谷賢一 (@playnote) 2017年2月12日
mineoのくせにJ-comより快適なの草 pic.twitter.com/PNbme0wO6O
— まっつん (@mmm_se3p) January 8, 2020
数年前にmineoに変えました。つくばならランチ時間帯に遅くなるとかもないし快適ですよ。
— あおき (@agdigi) November 23, 2019
今までX1 Carbon gen6のWANに、いままでOCNモバイルONEのSIMを突っ込んでいて、えらい不安定(切断されてから再接続に時間が掛かる、2~3時間連続で通信するとモデムのドライバが死ぬ、etc)だったんだけど、mineoに替えたら超快適。なんだろうのこの違いは。
— AOYAMA Yusuke (@buru) November 18, 2019
北海道での
・Pixel 4 (SIMフリー)
・mineo契約のau回線(通信/通話)普通に快適でした
— シリト (@shirito1004) November 3, 2019
字好きって言ってくださってありがとうございます?️?
mineoなんですね!調べてたらiphone結構使えるようになってるみたいです?
電波やネットの繋がりにくさが心配だったのですが私もゲームや動画見るのは携帯ではやらないので、繋がり快適と聞けてよかったです!ありがとうございます☺️— *:.。.:*・maho・*:.。.:* (@43RTJmafpMeBU1y) November 1, 2019
mineoも同様のモードがあるんですね!速度制限かけてもテザリングは使えるので、外出先でリネしながら、ディスコも見れて快適ですね!
やはり、LINEモバイルマジつかえね。
— 嘗狐 (@ka_2_ne) October 30, 2019
DSDV#最近、nova3で、SIM1にmineo、SIM2にLINEモバイルと入れ替えたら、パケ詰まりみたいな症状が無くなった、カナリ快適。
— かつきん (@katukin777) October 30, 2019
mineoが快適 pic.twitter.com/W6s7M34tM5
— こにこす。 (@konic0s) October 28, 2019
mineo使ってます!
12時から13時と18時から19時は少し遅いですが、画像読み込みが遅いかなってくらいで不便はありません‼
︎LINEとかは大丈夫です?♀️
携帯代私の場合は1500円くらいですよ✨
乗り換えもバックアップとかないし、簡単でした?— わぁちゃん (@maiyanhoney) January 18, 2020
[st_af id=”3672″]
【2020年版 | 口コミ評判】mineoの良い点や悪い点を知りたいあなたへ | マイネオの感想をチェックのまとめ
まとめ
- mineo(マイネオ)の良い口コミや評判と悪い口コミや評判。
[st_af id=”265″]
[st_af id=”264″]

コメント